長い沈黙を破ります。 近いうちに。
もう6年ぐらいになるのかな~?
基礎とはなんぞや~コイン編 その1~のリリースから。。。
やっと先週から「その弐」をとりはじめました。
今回は複数枚のコインを使用する技法をメインに解説します。
長い間作らなかった言い訳は以下のとおり。
1. 忙しい
2. ほぼ我流のため一般的な解説ができない
3. 物作りをしていると手が汚れて撮影に耐えられない
ま、3番目が一番大きな理由です。
特にコインを作っていると、手に油が染み付いたりヤスリで爪を削ってしまったりと、かなり汚い手になります。
2番目も解消するため、一般的な方法を改めて練習しました。
その上で、私流の方法も同時に解説して好きな方法を選んで練習していただけるような形態にしています。
前回はふじいあきら氏に特別講師としてマッスルパスを解説していただきましたが、今回も特別講師の方に出演していただきます。
その方とは。。。
まだヒミツです
私はもちろんのこと、あのコインマジックの鬼であるジャコモやふじいあきら氏らが絶賛する方です。
今回快諾いただけたことに収録前から興奮気味の銀次郎です。
2009年8月19日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿