計画停電が無くなるらしいですね。
そう聞くと、計画停電開始当初に一部で言われていたことが気になりだします。
「実は、原発無くても休止中の火力発電などを動かせば電力が足りる。 計画停電は電気不足をアピールして原発が必要であるように思わせ、再び作るための布石」という話です。
たしかに現在稼働中の全ての原発を一気にストップしてまかなうとなると難しいとは思いますが、関西との周波数の統一ができればこの夏も乗り切れるのではないかと素人ながら考えてしまいます。
周波数の統一が難しいと言われていますが、技術や費用的な問題ではなく、利権問題の方が大きいのではないかと思う今日このごろです。
そして今日は、そんなことを考えながら愛機MAC MINIを分解してHDDを換装しておりました。